LiKE LEGEND|5人のメンバーカラーの意味と理由!所属グループとの色違いが衝撃

映画「君がトクベツ」で結成されたアイドルグループLiKE LEGEND

メンバーカラーはどのように決まったのでしょうか。

実写のキャラクター設定と照らし合わせたメンバーカラーの意味を考察してみました!

それぞれの本来の所属グループのメンカラと比較すると、全然違う色になってるのも面白いんですよね。

HANAメンバーの人気ランキングについても調査しています。

それでは早速見てみましょう!

LiKE LEGEND|5人のメンバーカラーの意味と理由!所属グループとの色違いが衝撃

LiKE LEGENDのメンバーには、それぞれのメンバーカラーがあります。

LiKE LEGEND|5人のメンバーカラーの意味と理由

出典:threads

大橋和也(桐ケ谷皇太役): イエロー

木村慧人(遊馬叶翔役): ブルー

山中柔太朗(来栖晴役): ピンク

NAOYA(成瀬一生役): レッド

大久保波留(榛名優生役): ホワイト

大橋和也(桐ケ谷皇太役): イエロー

大橋和也さんが演じる桐ヶ谷皇太のメンバーカラーはイエローです。

桐ヶ谷皇太は、本当にリーダーらしいリーダーで、いつもメンバーやファンのことを第一に考えています。

LiKE LEGENDのリーダーとして多くの人を笑顔にする努力家なので、あの太陽みたいな明るさがイエローにぴったり過ぎて、色決めた人天才だと思います。

ちなみに、なにわ男子での大橋くんのメンカラは緑なので、全然違う色になってるのも新鮮でした!

木村慧人(遊馬叶翔役): ブルー

木村慧人さんが演じる遊馬叶翔のメンバーカラーはブルーです。

ブルーは一般的に、クールで知的、落ち着きと誠実さ、神秘的な印象を持つ色とされています。

遊馬叶翔は最年長の27歳で、ブルーの持つ落ち着きや知的な印象で、本当にお兄さんって感じですよね!

クールに見えるけど実はめちゃくちゃ優しくて、みんなをそっと支えてくれる存在。

ブルーの落ち着いた印象が彼にぴったりで、見てるだけで安心感があります。

FANTASTICSでの木村慧人さんのメンカラは緑なので、こちらも全然違う色でびっくり!

山中柔太朗(来栖晴役): ピンク

山中柔太朗さんが演じる来栖晴のメンバーカラーはピンクです。

ピンクは一般的に、可愛らしさ、優しさ、ロマンチックさを象徴する色です。

「皆を惑わすイタズラ天使」というキャラクター設定、本当に来栖晴そのものですよね。

あの人懐っこい笑顔と、ちょっとした悪戯っぽさがピンクの可愛らしさと絶妙にマッチしてて、見てるこっちもニヤニヤしちゃいます。

M!LKでの山中柔太朗さんのメンバーカラーはクリスタルホワイトなので、これまた全然違う印象!

NAOYA(成瀬一生役): レッド

NAOYAさんが演じる成瀬一生のメンバーカラーはレッドです。

レッドは一般的に情熱、エネルギー、活発さを象徴する色ですね!

成瀬一生のキャラクターは「ピュアな末っ子」。

最初意外だったんですけど、よく考えたら彼の純粋な情熱がレッドで表現されてるのかなって思いました。

あの一生懸命な姿がレッドのエネルギッシュさと重なって、応援したくなっちゃいます。

MAZZELでのNAOYAくんはピンクが好きな色らしいので(サンリオ好きなのも可愛い)、こちらも真逆な感じですね!

大久保波留(榛名優生役): ホワイト

大久保波留さんが演じる榛名優生のメンバーカラーはホワイトです。

ホワイトは、一般的に清潔感や純粋さを象徴する色として使われることが多いです。

「優等生の微笑み王子」榛名優生のホワイト、これはもう完璧としか言いようがないです。

あの清楚で上品な雰囲気、そして誰に対しても優しい笑顔がホワイトの清潔感と純粋さにぴったり。

普段、大久保波留さんの所属する「DXTEEN」のメンバーカラーはピンクです。

DXTEENでは波留くんのメンカラはピンクで、「無邪気な感じ」でメンバーから愛され、グループの雰囲気を明るくしています。

これまた全然違う色になってるのが面白いですよね!

それぞれの元グループでのメンカラと全然違う色になってるのが、逆に「LiKE LEGEND」としての新しいキャラクターがしっかり作り込まれてる証拠だと思います!

あわせて読みたい:HANAメンバーの人気順ランキング2025年6月最新!本名/年齢/身長も全て分かる!

〈当サイト紹介〉幅広いエンタメ情報と丁寧な運営が認められ、企業メディア様の掲載実績があります。ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです!

この記事は参考になりましたか?